神戸歯車株式会社 神戸歯車株式会社
Recruit Recruit
黒崎 亮太黒崎 亮太

自分で考えて、チャレンジできる雰囲気が浸透。
現場の知識の学びを深めていきたい。

神戸歯車様を知ったきっかけは何ですか?

通っていた工業高校から紹介していただいた求人募集を見て知ったのがきっかけです。元々モノづくりが好きだったのですが、工業高校は普通科でしたので、特に技術や知識を持っているわけではありませんでした。ですが経験がないことをやってみたいという思いから入社を決めました。

黒崎 亮太 黒崎 亮太

現在の業務内容を具体的に教えてください。

入社した当社は、主に工程管理の仕事を先輩社員について学びました。外注先さんの手配や日程調整、指示書などの書類作成などを行っています。その後、現場での作業も行うようになりました。

仕事をしているうえでのやりがいは何ですか?

お客様のご注文を要望通りの製品に仕上げ、納品することですね。納期通りに納品した時に「ありがとう!」と感謝されると、とてもうれしい気持ちになります。

神戸歯車様の魅力は何でしょうか?

少人数だからこそコミュニケーションが取りやすく、分からないところは何でも相談できます。またこれまでのやり方を常に踏襲するのではなく、自分でどうしたらいいのかを考えて、チャレンジできる雰囲気が浸透しているので、モチベーションを高く保ちながら働くことが出来ます。

今後の目標をお聞かせください。

現場の知識を幅広く学んでいくことです。現場の作業者と相談するなかで、意見が異なるときも出てきます。より多くの知識があることで、信頼し合いながら共に取り組んでいけると思うので、今後も学びを深めたいと思います。

黒崎 亮太 エントリーはこちら